内容
世界的テニス選手となったビーナスとセリーナ。
ふたりが競い合い成長していく姿を、
躍動感あふれるコラージュアートで描いた伝記絵本。
ビーナスとセリーナは、テニスの歴史を変えたといわれるすばらしいテニス選手です。
お父さんからテニスを教わった子ども時代、
貧しいなかでの練習にはおどろくような工夫がありました。
有名なテニス選手になるという夢を追って練習に明けくれ、
プロデビューしてからの人種や性別による差別にも負けず、
ついに世界ランキング1位と2位を獲得するまでに強くなります。
なかのよい姉妹で親友であり、コートの上ではライバル。
そんなふたりがアスリートとして、人間として、たがいに競い合い成長していく姿を、
躍動感あふれるコラージュアートで力強くえがいた絵本です。
巻末では、テニスにとどまらない社会的な活躍についても紹介しています。
*対象:小学校4年生以上から
*常用漢字使用 *小学3年以上の漢字にふりがな
★日本語版監修 日本女子テニス連盟名誉会長 飯田 藍
◆社会保障審議会推薦児童福祉文化財令和2年度版「子どもたちに読んでほしい本」
________________________________________________
【著者・訳者プロフィール】
文:リサ・ランサム
アメリカの絵本、児童書作家。ファッションマネジメント、幼児・初等教育を学び、コピーライター、教師などの職を経て、画家の夫とともに事実をもとにした作品を手がけるようになった。2019年、『希望の図書館』でコレッタ・スコット・キング賞作家部門の次点およびスコット・オデール賞を受賞。
絵:ジェイムズ・ランサム
1961 年、アメリカに生まれる。絵本や小説、雑誌のイラストを手がけながら、シラキュース大学で教鞭をとる。大学で専攻したアート以外に、映画製作や写真も学んだ。1995 年、“The Creation”でイラストレーター部門におけるコレッタ・スコット・キング賞を受賞したほか、多数の受賞作品がある。妻のリサとの共作が多い。
日本語版監修:飯田 藍(いいだ あい)
大阪府出身。日本女子テニス連盟名誉会長、公益財団法人日本テニス協会顧問、桜田倶楽部東京テニスカレッジスーパーバイザー。1960年全日本選手権混合優勝、62年同複優勝、全豪オープン出場。日本の女子テニス界の草分け的存在。松岡修造をはじめ、多くのトップ選手を育成している。
訳:松浦直美 (まつうら なおみ)
愛知県出身。クリスティーズ・エデュケーションで近現代美術史の修士号を取得後、アジア・アート・アーカイヴ、雑誌『ART iT』編集部を経て翻訳家になる。訳書に『世界のアート図鑑』、「ヒミツの子ねこ」シリーズ、『希望の図書館』(いずれもポプラ社)、共訳書に『ネルソン・マンデラ その世界と魂の記録』(西村書店)など。
こちらもチェック!
_________________________________________
_________________________________________________
_________________________________________________
_________________________________________________
_________________________________________________
_________________________________________________
『ビーナス&セリーナ 勝つテニス ウィリアムズ姉妹の練習ノート』
_________________________________________
_________________________________________________
『女性・スポーツ大事典 子どもから大人まで課題解決に役立つ』
_________________________________________
『スポーツ大好き!な子どもを育てる「62」の方法 体づくりからトップアスリート育成まで』
_________________________________________________
『スプリント学ハンドブック すべてのスポーツパフォーマンスの基盤』
_________________________________________
_________________________________________
_________________________________________