直感こども美術館 すごいぞ! ニッポン美術

978-4-89013-987-3

結城昌子 文

B4変型・上製・58ページ *すべての漢字にふりがな

発行年:2017年11月15日

ISBN:978-4-89013-987-3

定価:本体2,400円+税

在庫あり

数量:

内容

ためしよみ

 

「直感こども美術館」シリーズに“日本編”が登場!
土偶、絵巻、浮世絵、戯画…
日本美術の名品の見どころをユニークな視点で紹介。

千年前の夫婦げんかからお江戸のアイドルまで。

なんとも不思議な姿の土偶、平安貴族のみやびを伝える「源氏物語絵巻」、
ユーモラスな「鳥獣人物戯画」、北斎や歌麿の浮世絵、
個性的な若冲や蕭白の作品、絢爛豪華な襖絵などなど。

多数の国宝を含む日本美術作品の見どころを、ユニークなキーワードとともに紹介。
子どものための、そして大人も楽しめる画集です。
好評「直感こども美術館」シリーズ、第3弾。
*常用漢字使用 *すべての漢字にふりがな

 

 

● 目 次 ●
・大きなおしり! -縄文のヴィーナス(土偶)
・大きな目! -遮光器土偶
・なんだかへんだゾウ -普賢菩薩像
・びゅーびゅーごろごろ -風神雷神図屏風
・オレさまは龍だ -龍図
・きりり墨一色 -枯木鳴鵙図
・みんなが主役 -池辺群虫図
・炎と蛾 -炎舞
・はっけよいのこったのこった -鳥獣人物戯画
・かわいい -狗子図   ほか

 

●掲載作品例●
・[縄文時代] 縄文のヴィーナス【国宝】
・[平安時代] 普賢菩薩像【国宝】
・[鎌倉時代] 鳥獣人物戯画【国宝】
・[安土桃山時代] 桜図(長谷川久蔵)【国宝】
・[江戸時代] 風神雷神図屏風(俵屋宗達)【国宝】
・[江戸時代] 見返り美人(菱川師宣)
・[江戸時代] 池辺群虫図(伊藤若冲)
・[江戸時代] 龍図(長澤芦雪)
・[大正時代] 炎舞(速水御舟)
・[大正時代] 群青富士(横山大観) ほか

 

★主なメディア紹介
●読売新聞 夕刊 「KODOMOサタデー」 ファイル 2018/02/03
●書標 ほんのしるべ 「今月のおすすめ 児童書」 2018年2月号
●MORGEN 対談記事 2017/12/07

 

 

__________________________________________________

 

結城昌子(ゆうき まさこ)
武蔵野美術大学卒業。アートディレクター、エッセイスト。1993年以降、子どものためのアート絵本の企画、制作をきっかけに子どもとアートをつなぐ活動を開始。「名画に挑戦」と銘打ったオリジナルのワークショップや講演、そのほか小中学生を対象とした各種コンクールの審査などを続けている。小学館児童出版文化賞、産経児童出版文化賞、久留島武彦文化賞受賞。代表作に、『小学館あーとぶっく』シリーズ 画家別13巻、『ひらめき美術館』全3巻、『原寸美術館 画家の手もとに迫る』(以上小学館)、監訳『直感こども美術館 見てごらん!名画だよ』(以上西村書店)などがある。

 

こちらもおすすめ!
_________________________________________

『名画だよ』
『直感こども美術館 見てごらん!名画だよ』

 

 

 

 

 

 

_________________________________________

『プリミティブアート』
『直感こども美術館 プリミティブアートってなぁに?』

 

 

 

 

 

 

_________________________________________

『フェルメール この一瞬を永遠に』

 

 

 

『フェルメール この一瞬の光を永遠に』

 

 

 

 

________________________________________________

『子どものための美術史』
『子どものための美術史』

 

 

 

 

 

 

_________________________________________

『美術館ってどんなところ?』
『美術館ってどんなところ?』

 

 

 

 

 

 

_________________________________________

『ゴッホ風が』

 

 

 

『ゴッホ 風がはこんだ色彩』

 

 

 

 

_________________________________________________

『13歳からの絵本ガイド YAのための100冊』

 

 

 

『13歳からの絵本ガイド YAのための100冊』

 

 

 

 

_________________________________________________

『ニッポン美術』
『直感こども美術館 すごいぞ!ニッポン美術』

 

 

 

 

 

 

_________________________________________